院長からご挨拶
あなたの持っている歯医者さんのイメージがきっと変わります。
一見「南欧のおしゃれなカフェ」のような内外装、今までの病院に有りがちだった白い無機質なイメージはまったくありません。
今までの「歯医者は怖い」といったイメージを一新させ、気軽に、まるで美容院かエステにでも行く感覚で歯をきれいにしていきたい、そんな歯科医院を目指しています。
私たちは当院を「痛くなったら行く場所」ではなく、健康的で自信の持てるお口になり、「楽しく、喜びいっぱいの上質で素敵な人生」を送るための場所にしていきたいと思いを持ちながら、日々全力で診療しております。
それでは、あなたがお越しになる日を楽しみにしております。
院長 沖藤泰隆
夕日の綺麗な町 神辺
神辺町は、中世から近世にかけ、神辺城の城下町、山陽道の宿場町としての長い歴史があります。 神辺町は、1954(昭和29)年3月、1町5村の合併により誕生して以来、先人たちの優れた英知とたゆまぬ努力により、今日4万1,000人を超える町に発展しました。
恵まれた土地資源と交通の要衝、利便性など地域の特性を生かしたまちづくりを推進してまいりましたが、中核市である福山市の行政体制と財政基盤に合流することで、より高度な行政サービスを提供し、神辺町のめざす豊かな自然と住みよい快適都市の実現が早期に達せられるものと確信しています。
また近年、情報技術の分野などで世界に飛躍する企業が数多く育つとともに、大型複合商業施設フジグラン神辺がオープンし、新たなにぎわいを見せております。
今後も国道313号バイパスの全線開通や区画整理事業などにより、福山市北部地域の拠点としてさらなる飛躍が図られるものと期待を寄せています。
診療メニュー
